COLUMN 04
COAT[コート編]

黒は誰もが似合うわけではない!
形・色・素材感を確認して、
本当に似合うものを見つけよう!!
今年のコートはどんなもの買おうかな?冬のコーディネートの一番の大物であるコート。お値段がそれなりにするものなので、つい無難に何にでも合う黒を選びがちになりませんか?しかし黒のコートは誰でも似合うわけではないのです。色は黒でも、丈の短いショートコート、チェスターコート、カジュアルなダウンコート等、形や、素材も色々あります。 シーズン中、何枚も購入できるものではないコートだからこそ、自分の似合うものを見つけましょう!

似合うコートの見つけ方。
ポイントは似合う色・形を知ること。
似合う色を知ること
黒・グレー・白のモノトーン系が似合う方
黒・グレー・白のモノトーン系が似合う方の特徴は、肌の色がピンクみをおびたような色白。瞳の色が黒かグレーがかった優しい瞳。髪の色が真っ黒。雰囲気はクールな感じか、優しく品のある感じに。ゴールドよりシルバーのアクセサリーのほうがしっくり肌になじみます。
ベージュ・キャメル・ブラウンの茶系が似合う方
ベージュ・キャメル・ブラウンの茶系が似合う方の特徴は肌の色が黄みをおびた肌。瞳の色が茶か濃茶の可愛らしい瞳。髪の色は色素が薄く、茶色か濃茶。雰囲気は可愛らしい感じか、落ち着いた知的な感じ。シルバーよりゴールドのアクセサリーのほうが肌なじみがよく、肌がキレイにみえます。
似合う形を知ること
コートの似合う形は、体型=骨格によって違います。
骨格タイプは3つ、ストレート、ウエーブ、ナチュラルがあります。
ストレートな骨格の方
首が短めで上半身が厚めのストレートの体型の方は、首元がスッキリしていて、サイズがジャストであること(肩の縫い目が肩のラインに合うこと)がポイントになります。素材は上質素材、適度にハリのあるものが似合います。ストレートの方が似合うコートは、チェスターコート、トレンチコート、ライダースジャケットです。ちょっと辛めなスッキリなデザインが得意です。チェスターコートはIラインが上半身の厚みを上手くカバー、スッキリみせます。トレンチコートはパリッとハリのある素材がカッコ良く決まります。ライダースジャケットは、皮の素材の厚みが、上半身の肉感を拾い過ぎず、着痩せ効果が抜群です。
あなたに似合うのは
- ●チェスターコート
- ●トレンチコート
- ●ライダースジャケット
ウエーブな骨格の方
上半身がほっそり華奢で、下半身にボリュームがあるウエーブ体型の方は、上半身に厚みが出るものを選ぶとスタイルアップしてみえます。ウエーブの方が似合うコートはAラインコート、ショートダウンコート、フード&襟ファー付きコートです。丈の長いものは得意ではないので、ショート〜膝丈くらいのコートを選びましょう。Aラインコートは女性らしいフレアなシルエットが美しく、フェミニンなウエーブ体型の方にとても似合います。ショートダウンコートは華奢な上半身をバランス良くみせ、スタイルアップしてみえます。フード&襟ファー付きコートは首回りにボリュームが出る為、目線が上にいき、ボリュームのある下半身がスッキリしてみえます。
あなたに似合うのは
- ●Aラインコート
- ●ショートダウンコート
- ●フード&襟ファー付きコート
ナチュラルな骨格の方
肩やひじ、ひざ等の骨や関節が大きめなナチュラル体型の方は、メンズっぽさを感じさせるビッグシルエット、ドロップショルダー(肩のラインが落ちている)カジュアルなものが似合います。ナチュラルの方が似合うコートはPコート、ドロップショルダーコート、ムートンコートです。基本カジュアルなものは何でも得意です。Pコートはカジュアルな定番、ジャストサイズより、少し大きめサイズをセレクトするといいです。ビックシルエットなドロップショルダーコートは、骨格がしっかりしているナチュラルの方だからこそ、着こなせます。ムートンコートのボリュームは、全体的に身体に厚みが少ない、ナチュラルの方しか似合いません。
あなたに似合うのは
- ●Pコート
- ●ドロップショルダーコート
- ●ムートンコート