COLUMN 02
今年のトレンドはどういったもの?
トレンドが何か知り、似合うトレンドの
取り入れ方をみつけよう!。
ファッションが楽しくなる秋冬だからこそトレンドを上手く取り入れて、オシャレ上級者になりたいと大人女子なら思うはず。しかし、トレンドで全てコーディネートしたら、周りの人と同じようなファッションになり、オシャレ上級者とは言えないですよね。トレンドはひとつではなく色々、その中で、自分の似合うトレンドを見つけて、自分流のオシャレを楽しむことが、オシャレ上級者の近道になるのではないでしょうか?

今年のトレンドカラー。
colorYELLOW
「イエロー」はダークなファッションが多くなる秋冬だからこそ、取り入れたいカラーです。実は「イエロー」には、周りを明るく照らす、楽しい、幸せという意味があり、老若男女問わず、人気のカラーなのです。しかし印象的で派手なカラーなので、洋服で取り入れるのは、ちょっと抵抗がある人もいるかもしれませんね。そんな人は、バックや靴、アクセサリーの小物類であわせたり、ボトムスにカラーを入れるのがオススメです。
colorPINK
「ピンク」はここ数年ずっとトレンドカラーですが、今年はより一層トレンドカラーになりそうです。ピンクの色味は幅広く、店頭には色々なピンクアイテムが並んでいます。ビビッドな鮮やかなピンク、グレイッシュなくすみピンク、優しいラベンダーピンク、紫に近いパープルピンク等、あなたに似合うピンクが必ずありますよ。また「ピンク」は女子力アップカラーとも言われ、男性が身につけるとモテカラーになるんです。「ピンク」はどの色とも相性がよくコーデイネートしやすいカラーでもあります。
colorRED
「レッド」は毎年秋冬ボルドーのようなダークカラーが定番でしたが、今年はビビッドな明るい「レッド」がトレンドです。白シャツにデニムといった定番のコーデイネートに「レッド」のカバン、真っ赤なニットにカーキのベイカーパンツ等、脇役にも主役にもなるカラーです。他にも「レッド×ベージュ」「レッド×ネイビー」といった配色もオススメです。
colorGREEN
「グリーン」というより、今まではカーキが主流でしたが、今年はビビッドなグリーン、深いダークグリーン、青みがかったビンテージカラーな青緑など「グリーン」のアイテム、色々なグリーンが豊富に揃っています。今年はお気に入りの「グリーン」を見つけるチャンスです。
今年のトレンド柄。
CHECK[チェック柄]
「チェック柄」昨年はグレーベースのグレンチェックが人気でしたが、今年は鮮やかカラーのチェックがトレンドです。中でもレッド、イエロー、オレンジのタータンチェックや、クラシカルな正統派なチェックが注目されています。
ANIMAL[アニマル柄]
「アニマル柄」は、レオパード柄、パイソン柄、ゼブラ柄と毎年トレンドですが、今年はレオパード柄が多く出ています。アニマル柄は、インパクトがちょっと強すぎたり、一歩間違えるとおばさんファッションになる危険もあります。取り入れるのが難しいと思われる方は、パンプス、カバン、ストール等の小物から取り入れるのがオススメです。
大きなトレンド「色」と「柄」。
COLOR
「色」は同じ色でも、似合う色が違います。
例えば「ピンク」ではビビッドなショッキングピンクが似合う方、
グレイッシュなパステルピンク似合う方と様々です。
-
SHOCKING PINK
鮮やかなショッキングピンクはとても華やかな色。顔立ちや雰囲気が華やかで、目鼻立ちがはっきりした方が似合います。
-
PASTEL PINK
グレイッシュなパステルピンクはぼんやりとした柔らかい色。顔立ちや雰囲気がふんわり柔らかく、優しい感じの方が似合います。
PATTERN
「柄」も色があり、柄には大きさがあります。
大きい柄が似合う方、小さい柄が似合う方、それぞれ異なります。
-
BIG PATTERN
大きい柄はインパクトがあるので、柄に負けない体型。骨格がしっかりしていて、骨太で、身体に厚みがあり、メリハリボディーの方が似合います。
-
SMALL PATTERN
小さい柄は大きい柄に比べて、可愛らしいイメージ。なので、骨格が華奢で、身体が薄くなだらかな体型の方が似合います。